2018年6月29日金曜日

ハン・ソロ/スター・ウオーズ・ストーリー を見てきた

ネタバレ注意。
ミレニアムファルコンは前方中央が凹型になっているはずが、この部分が凹んでいないミレニアムファルコンが出てくる。
この部分には脱出ポットが入っていたのだ。
相棒のチューバッカももちろん出てくる。マスター・ヨーダを惑星エンドアに送ったあとで、帝国軍に捕まったのだろう。地下牢でハン・ソロと出会う。
ハン・ソロの悪友、ランド・カルリジアンが出てくる。
といってもピンとこないかもしれないが、「帝国の逆襲」の終わりで、ハン・ソロを炭素冷凍する奴だ。

スピード感もあり、アクションシーンもあるので、飽きずに最後まで見れる。
また、スターウオーズシリーズ全体で、善と悪に分かれていく事柄が描かれているが、今回もそんな感じのシーンが入る。
全体的に、おもしろかった。

ファルコンといえば、日本の小惑星探査機はやぶさ2が、映画公開の少し前に小惑星リュウグウに到着した。
以前、三鷹の国立天文台にいたISASの人は、偶然名前が一致してしまっただけで、スターウオーズとは関係ないと言っていたが、映画公開に合わせて到着するとなると、なにか運命的なものを感じる。
「宇宙一の運び屋」の名を汚さぬように、サンプル・リターンを成功させてほしい。

2018/06/29 追記
オリジナルトリロジーでのハン・ソロを演じたハリソン・フォードは、下唇の下、顎の上に傷がある。
今回、もらったミニポスターをよく見ると、傷があるように見える。
「ハン・ソロ/スター・ウオーズ・ストーリー」では、その部分に傷が見えたり見えなかったりする。
傷に見えるのは何かの錯覚だろうか、それとも映画製作のミスだろうか?

2018年6月21日木曜日

男性名と女性名

欧米では、男性名、女性名というものがある。
たとえば、マリオ(男性名)と、マリア(女性名)だ。
これらは、似ているというのではなく、同じ名前の男性名、女性名というものだ。

上の例のように、最後が"o"だと男性名、"a"だと女性が多い。
また、地名は女性名がおおい。
例えば、「アメリカ」は女性名で、その名前は、その地域が未知の新大陸であると言ったアメリゴ・ヴェスプッチ(男)の名前から来ている。

ワールドカップでの大迫選手の活躍と、その少し前に発生した大阪地震のニュースが世界中を駆けまわっている。
欧米人から見たら、"Osako"は男性名で、"Osaka"は女性名に見えているかもしれない。

半端なく違うよ!って言いたいけど、日本のブログに書いても、しょうがないか。

2018年6月17日日曜日

ギドラー二世の植え替え

シルク印刷への挑戦や、DAWの勉強も中途半端。
さらに、ちょっとしたプログラムの開発も始めた。それも中途半端。

どれもこれも中途半端なので、なにかさっと終わることをやりたくなってきた。
というわけで、例のいちごの苗を植え替えた。
初代のケーニッヒギドラーが植わっていた植木鉢に、戻した。

端から中央に向かって植えるつもりだったのだが、紙コップに入っている状態でクラウンが紙コップの縁ギリギリだったので、終わった時にはクラウンが植木鉢の中央付近になった。
小さなハエが発生する時があるので、木酢液というやつを使ってみた。
土も良くなるらしいが、効くかどうかはわからない。
しばらく観察しよう。

2018年6月3日日曜日

シルクスクリーンを自作してみよう#2

前回は、はがきサイズのシルクスクリーンを作ったが、今回はもう少し大きい物を作ってみることにした。
スクリーンの枠は100円ショップで売っている額縁?フォトフレーム?を使っている。
A5サイズのを買ってきたつもりが、B6サイズのものだった。
まあ、まだ練習だ。そのままやる。

まずは、Libreoffice Drawで絵を書く。
ニタリザメだ。

ナイロンメッシュを張ったあとで、動画で記録しておけばよかったと思って、途中から録画した。
しかし、レジンを塗り広げるところで切れていて、シャドウマスクを広げるところが写っていない。
気がついて、途中からまた撮影したのだが、なんか面白くない。
さらに、最終的に出来上がったものは、失敗だった。

最初の絵と比べると、何処が露光してしまったかわかるだろう。
気温が上がったせいか、より短時間で感光してしまったようだ。一部黒い部分まで固まってしまった

動画はもしかしたら、編集してUploadするかもしれない。
失敗作とはいえ、貴重な経験だから。