#1 8/26-8/30:移動前、8/31:タリマ+コンチキ
#2 9/1:ヒルトガン+マリンステーション
#3 9/2:バスコーラル+ハドサン
#4 9/3:バリン+タンブリ、9/4:シャングリラ+ハドサン
#5 9/5:ヒルトガン+コンチキ
#7 9/7:モアルボアル: ハウスリーフ、ペスカドール、トンゴ
9/6 本命のモアルボアルへ向かう。
9月にしては、天気良すぎ。台風も発生してるのに、その影響すらない。
以前より、Club mew divers の のりこさんからは「晴れ男」として認定されている。
たしかに、一人でふらっと来て、雨だったということは一度もない。事実を素直に受け入れれば、晴れ男と言えるだろう。
そして、それを裏付けるかのように、昼過ぎには驚くべき現象が発生する事になる…
Nelson's Diving service の荷物置場が、リニューアルされていた。
まるでディズニーランドのトムソーヤ島のように、木目調コンクリートになっている。
腕のいいコンクリート職人がやったようだ。
Eve's kioskも一部やり直していた。
まずはペスカドールへ向かう。
今日もまたベタ凪地獄。天国と言うべきか。
クマザサハナムロ。
どこにでもいる魚だが、動きが早いので、XZ-1の遅いオートフォーカスではなかなか綺麗に撮影できない。
おいしそうなので、ぜひ撮影したいのだが、運に頼ることが多いのだ。
オオモンカエルアンコウ。
本当に大物だ。
クマドリカエルアンコウ。
こちらは小さな個体。
ギンガメアジ
エドガーとアオウミガメ
ペスカでカメはやや珍しい。最近、エドガーは写真に写ろうとしてくる。
一応、写っているが、明るさが足りないので、引き伸ばしてあげることはない。
2本目は戻って、ドルヒンハウス。
早々にカメさん発見。
でかいふぐ。
2本めの後、リトルコーナーで昼食。
ご飯を食べると、強烈な眠気が。
さすがに疲れがたまってきているのだろう。
みんなに断って、ホテルへ戻る。
海水パンツのままだったので、中庭の屋根の下のベンチで昼寝をはじめた。
ぐっすり眠っていると、ジッカーに起こされた。
目が覚めて違和感。まわりをみると、芝に水をまいたあとのようだった。まったく気がつかなかった。
のりこさんが「そういえば、しんちゃんがリトルコーナを出た後、突然土砂降りが始まってすごかったのよ!しんちゃん晴れ男だね!」と言っていた。
芝が濡れていたのは、水をまいたのではない。
私がぐっすり眠った後で土砂降りになり、目が覚める前に上がって、再度晴天に戻っていたので、雨に気がつかなかったのだ。
雨が降ったなどとは到底信じられない晴天。やたらとメリハリのある雨が降ったようだった。
本日3本目は、ハウスリーフ。
エドガーが、Nelsonの人から情報を仕入れたところ、ハウスリーフにイワシ玉があり、それを狙う大物が来ているそうだ。
今年はそんなのが多い。
マクタンのマリンステーションも、GWにはジンベイが出ている。
歩いて行けるような距離に見応えのある海がある。
モンガラカワハギの子供。
なかなか撮影出来そうでできない。
オートフォーカスに時間がかかるので、半押ししてから押すまでの時間が長くなる癖がついており、待っているうちにピントがずれてしまうのだ。
撮影は確率的にしか成功しない。技術というよりも運である。
上記のように運が悪ければ、何回やってもダメ。
モンガラカワハギは、フォーカス合わせやすい柄だけに、撮影がうまく行かないとおもしろくない。
カメラのせいで海がつまらなくなったら嫌なので、あんまりしつこく撮影しない。
写真ではわかりにくいが、イワシ玉とアジ玉が押しつぶされて、融合していた。どこまでがアジ玉でどこまでがイワシ玉だかよく分からない事になっていた。
小さなイソマグロの群れがちらりと見えたが、写真は撮影できなかった。
明日は、早朝ダイビング。
ビーチエントリになるので、またこのイワシ玉をみることになる。
大物が見えるといいんだどなぁ~と期待するのであった。
夜ご飯も、お昼同様、リトルコーナー。ただしBBQ を注文。
そして明日はラストダイブ。
0 件のコメント:
コメントを投稿