2018年9月8日土曜日

青森へ行ってきた

今年の夏が忙しかったので、9月に入ってから夏休みをとった。
9月3日〜6日まで、青森県へ旅行に行った。
高校の修学旅行で十和田湖へ行った。また、30年ぐらい前、車で北海道へ行った時、青森を通過した。
そのくらいしか行った記憶がない。ほとんど知らない地域だ。
以前から、三内丸山遺跡を見てみたかったし、ねぶた祭や三沢基地の航空祭も見てみたかった。
ねぶた祭の時期は忙しかったし、航空祭(今日からかな?)は、三沢基地着の飛行機が取れなかった(今思えば、電車で移動すればよかったかも)。
そのため、中途半端な時期に行くことになった。


青森駅からの風景

三内丸山遺跡のクリと大型掘立柱建物

青い森鉄道で移動して、三沢の航空科学館へも足を伸ばした。

青森県立三沢航空科学館の零戦

後ろには、一式陸攻に似た「旧日本陸軍一式双発高等練習機」も展示されている。

弘前へも行った。
弘前駅前の観光案内で電動アシスト自転車を借りて(1000円)、自転車で観光。
弘前城本丸は、石垣の修理中で移動されていた。
内堀からは水が抜かれ、本丸の土台部分の東側半分ぐらいが崩されていた。今の時期しか見れないレアな状態だ。レア物好きなら見ておくべきだ。

移動された弘前城
この角度から写真を撮ることができるのも今だけかも。

お城のそばの「cafe 山崎」でランチを食べた。
青森といえば、最近「奇跡のリンゴ」が有名だが、そのりんごを使ったメニューが「レストラン山崎」にあるらしいので行こうと思ったが、日焼けした薄汚いオヤジには入りにくいので、隣のカフェにした。
やっぱり、オヤジには不釣り合いな雰囲気だ。

弘前市りんご園へも足を伸ばした。

電動アシスト自転車の機動力は素晴らしい。
とはいえ、お城付近だけでも植物園や庭園など色々見るものがある。お城付近+りんご園だけでまる一日かかった。

最終日は、岩木山へ登ろうと考えていた。
バスで8合目まで行き、リフトで9合目まで行って、歩いて頂上まで行く計画だったが、リフトが強風で運休だった。
とりあえず、駐車場でパノラマ写真を取って、とっとと下山。

青森の三内丸山遺跡のそばの青森美術館を見ていなかったので、電車で青森へ移動して美術館を見学。
山に登ろうとしていたので、スポーツウエアを着ていた。ある意味、街では変な格好だが、美術館に来るような人は、奇抜なファッションの男も多いので違和感は無かっただろう。

その他、食べ物。
他にも色々美味しい物を食べたのだが、写真を撮り忘れた。
ねぶた漬けという漬物?が特に美味しかった。松前漬けに数の子が入っているようなもので、ヘモグロビンA1Cが5.6な私には、色々な意味でやばいくらいに美味しい。

旅行は、9月3日〜6日だったのだが、その間、台風21号が通過したり、北海道では北海道胆振地震も発生した。
台風21号は夜中に通過したため、日中はずっと晴天だった(現地の人は、暑すぎると話していた)。
しかし、風が強かったので、りんごに被害が出たかもしれないと思い、次の日は急遽りんご農家応援のため、りんご園見物をした。りんご摘み体験もした。
次の日の早朝(っていうかその日の深夜?)北海道胆振地震が発生して、弘前も揺れたが目立った被害はなかった。

日本中で災害が発生する中、不謹慎とは思うが、楽しい旅行だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿